本ページはプロモーションが含まれます

家の売却で必要になる書類

  • はてなブックマークに追加

家を売るときに必要な書類を、経験を踏まえ一覧にまとめました。

*最初に必要な書類

  • 登記簿謄本(土地&建物)
  • 購入時の売買契約書
  • 重要事項説明書
  • 土地の測量図
  • 家の図面や仕様書

☆これらをもとに、不動産会社が家を売るための広告・資料などを作ってくれます。なんとうちはここで、家の図面がなぜか現状の間取りと全く違うというハプニング発生・・。不動産屋が来る前に確認しておきましょうね。

*売る際、家の引き渡しに必要な書類

  • 登記済権利証
  • 固定資産税の評価証明書(土地&建物)・固定資産税納付書
  • 実印と印鑑証明
  • 抵当権抹消書類(住宅ローン抹消)
  • 登記簿の住所と今の住所が異なる場合は、住民票
  • 境界確定測量図
  • 物件状況確認書
  • 銀行の通帳 ※お金を振り込んで貰う

☆基本的に不動産屋の人が教えてくれるので、それに従えばOK

基本は不動産会社におまかせ・・・。でも抵当権抹消は自分でも手続きできるよ

家を売ると必ず登記が必要

不動産の売却では、登記という手続きが必要です。

登記することで、「この人からこの人に、この家や土地の持ち主が変わりましたよ~」ということがコンピュータに記録されます。

不動産登記のABCやよくある質問等(法務局)

登記は売主と買主が協力して手続きを行いますが、買主に比べて売る方はより手続きが大変になってきます。

所有権移転に際し、買主は住民票と三文判を用意すればOKですが、買主は実印と印鑑証明が必要です。

もちろん、この手続きは不動産会社と司法書士さんにお願いすることがほとんどですから、司法書士さんがコレ用意して!と教えてくれます。

実際の書類作成の際も、買主も売主も「ココに印押して」「ハイ、次はココ」「次はココ」・・と周りに言われるがままに進みます(笑)。

ここではこの登記に時間がかかってしまうケースを紹介します。該当する場合は早めに準備を進めないと買主さんに迷惑がかかります。

時間がかかる場合とは

  1. 転勤が多く住所変更手続きが完了していない。
  2. 登記簿謄本の住所氏名と売主の住所氏名が一致していない。

この2つです。

ケースによって時間がかかる場合が!早めに準備しよう

1.転勤が多く住所変更手続きが完了していない。

不動産を購入してから、転勤などの理由で登記住所と、今の住所が違う場合は、最初に登記された住所から今の住所までつながる公的書類(住民票※除票)が必要になるため時間がかかります。

海外転勤が入る場合は、各大使館などで在留証明を発行してもらうため、更に時間がかかります。

2.登記簿謄本の住所氏名と売主の住所氏名が一致していない。

相続などで不動産を取得した際に、相続登記がされていない場合です。その場合、相続登記を完了してからでないと家を売る事が出来ません。

相続登記には、戸籍謄本・遺産をもらう権利のある人全員との遺産分割協議書・それぞれの実印が必要となります。相続関係は親戚などとのもめ事も多く、時間がかかる場合もあるため早めに準備をしておかなければなりません。

住宅ローン抹消手続き(抵当権抹消)

銀行からお金を借りて買った物件は、抵当権が設定されています。抵当権とは不動産を借金の担保として押さえた証拠みたいなものです。

家を売る際は当然住宅ローンの残債をゼロにしないといけませんが、借金を返し終わったら抵当権はなくさねばならないため、借りている銀行より抵当権抹消手続きの書類をもらい、手続きをする必要があります

■契約後に抵当権抹消ができないと、違約!損害賠償の対象に・・。

この抵当権抹消手続きは、原則として残金決済までに行わなければいけません。費用は不動産1個につき1000円なので、土地と建物であれば2000円。それと司法書士に依頼する場合費用が1万円ほどかかります。

スポンサードリンク

このページの上へ